琵琶湖一周(ビワイチ)サイクリングに向けて下見!気づいたこと・アクセス・駐車場まとめ

スポーツ

7月6日に「ホンゴウ杯(笑)」を実施する予定ですが、知り合い同士とはいえさすがに下見なしで開催するわけにはいきません。

しかし自転車で下見に行くにはシンドイ。ということで車で1日かけて下見に行ってきました!w

※ホンゴウ杯は大雨のため7月28日に延期になりました!

記録的な猛暑が続き、2018年度は中止になりました。
来年2019年は6月頭に開催予定です。

琵琶湖(ビワイチ)でサイクリングするなら早朝出発がオススメ

全員の居住地点から計算して9時スタートを予定していたのですが、それを参加メンバーに告げたところ早すぎる!といわれました。

おそらく同じようなことをいわれた方もいると思いますので、説明いたしますと、平均時速20km(ロードのくせに遅いですが、私ふくめて全員そのレベルですw)で約150km走れば、計算上では琵琶湖一周は8時間もあればゴールできると思ったんですが、それは信号も坂道もない状態での話。

サイクリングでの休憩は不可欠だし、帰るの時間のことも考慮せねばなりません。

どんなに遅くても8時にはスタートとしたかったので、実際に9時スタートだとどうなるのか?

そこで奈良から琵琶湖のピエリ守山まで朝9時より前に着けるかどうか検証して分かったことは、日曜日ということもあってかGoogleナビでは9時前到着予定と表示されたのに、京都南インターから湖西道路への乗り換えが非常に混雑して、Googleナビの予定到着時間よりも30分オーバー。

ということで9時着予定ギリギリで行動すると、必ず遅れることが分かりましたので、これから琵琶湖一周(ビワイチ)に参加される方は想定している出発時間よりも、もっと早く出発・到着するつもりで行動された方がおすすめです。

琵琶湖(ビワイチ)は道の駅で停めるのはマナー違反!サイクリストならサイクリング向けの駐車場・ピエリ守山に停めよう

ネットには「琵琶湖一周(ビワイチ)で駐車するなら道の駅で停めたらよい」と書いていますが、道の駅は「休憩所」であって「駐車場」ではないです。

サイクリスト名乗るならメチャクチャ恥ずかしいので注意!!

ロードバイクに乗っているなら、いい年こいた大人が多いのでしょうが、

「マナー遵守?そんなのどうでもええ!みんなやっているから!さっさと走りたい!」

混雑を無視して平然と停めて自分だけ楽しめればいい人って、自転車がカッコよくても、マナーすら守れないのは人間性ふくめて全体的にカッコ悪すぎます。

こういった一部の非常識なサイクリストが一般ドライバーの方からも敬遠される原因となっており、きちんとマナーを守って走っているサイクリストたちにとっても迷惑極まりないので、ロードバイク自体乗らないでほしいですね。

てことで、市役所が推奨しているピエリ守山など、正式な駐車場に停めるようにしましょ!

7月〜8月は有料のところもありますが、その月以外なら無料なのでオススメです。

滋賀県守山市公式ウェブサイト - 指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。
滋賀県守山市公式ウェブサイト

琵琶湖一周のロングライドなどでオススメのピエリ守山駐車場へのアクセスと駐車場料金

ピエリ守山の駐車料金は無料です。

ただし琵琶湖の西(湖西)方面からアクセスされる場合、有料ですが琵琶湖大橋を使えば時間短縮になります。
※自転車・歩行者は無料

琵琶湖一周の最後、ラストランで琵琶湖大橋から眺める琵琶湖は壮観なので、ピエリ守山駐車はオススメですよ!

車種 料金 車種の概要
普通車
(普通車・中型車)
150 ・乗車定員10人以下の小型・普通乗用車
・小型・普通貨物自動車(車両総重量8トン未満かつ最大積載量5トン未満かつ3車軸以下)
・マイクロバス(乗車定員11~29人かつ車両総重量8トン未満)
・セミトレーラ用2車軸トラクタ(何もけん引していないものに限る)
・連結車両(普通車+1車軸のトレーラ、軽自動車+トレーラ)
大型車I
(大型車)
200 ・普通貨物自動車(車両総重量8トン以上または最大積載量5トン以上で3車軸以下)
・普通貨物自動車(車両総重量25トン以下で4車軸)
・路線バス(路線を定め定期に運行するもの)
・セミトレーラ(2車軸トラクタ+1車軸トレーラ)
・セミトレーラ用3車軸トラクタ(何もけん引していないものに限る)
・連結車両(普通車+2車軸以上のトレーラ)
大型車II
(特大車)
500 ・普通貨物自動車(車両総重量25トン超で4車軸)
・普通貨物自動車(5車軸以上)
・観光バス(乗車定員30人以上または車両総重量8トン以上)
・大型特殊自動車
・他の車種に属さない連結車両(多軸のもの、ポールトレーラ等)
軽自動車等 100 ・軽自動車(660cc以下)
・125cc超のバイク(サイドカー付含む)
・小型特殊自動車
原付
(軽車両等)
10 ・125cc以下のバイク(サイドカー付含む)
・50cc以下のミニカー(3輪以上)
・1.0kW以下の電動バイク
・0.6kW以下の電動ミニカー(3輪以上)

滋賀県道路公社より引用

ピエリ守山の駐車場の停め方

ピエリ守山で実際に駐車してみましたので参考になれば幸いです。

ピエリ守山店

  • 店舗:10:00〜21:00
  • 駐車場:7:00〜22:00

ピエリ守山の店舗は朝の10:00〜ですが、駐車場は一足先にオープンしているので、早朝駐車でも安心ですね。

ピエリ守山のEゲートが推奨される駐車場所です。

ピエリ守山入口に看板があります。
左下の馬(?)のオブジェ、これはカワイイですね〜(ムツゴロウさん風)。

看板を越えて駐車場に入ると、正面に緑かかった入口が見えてきますので、向かって左に曲がります。

突き当りをまっすぐいけば屋上駐車場入口が見えますが、スルーして前進して突き当りを右折します。

道なりに行くとEゲートの看板が見えますので、ココで停めましょう。

日曜朝なのにガラガラで、めちゃくちゃ広い!
準備したらレッツ・サイクリングしましょう!

琵琶湖(ビワイチ)は車で周れば3時間半!ロードなら9時間以上かかる見込み

車の平均速度50kmで1周すると3時間半以上かかりました。


上記記録は車で回った時のものです。

プロや慣れた人なら短時間で琵琶湖一周(ビワイチ)ができるんでしょうが、いかんぜん素人のロードサイクリスト、最低でも9時間を見込んで行動する予定です。

9時間目安というのは「琵琶湖一周ロングライド」での通過制限時間が「9時間30分」だからです。

http://jtbsports.jp/contents/biwaichiride/

上記はサイクリングのみの時間ですが、ホンゴウ杯は休憩・昼飯なども挟むので、少し慣れた人であれば最低9時間以上かけてゴールできると見込んだほうがよいと判断しました。

てか、そんなに早く走りたくないw

琵琶湖一周(ビワイチ)サイクリングまとめ

このように下見をしないと、当日行き当たりばったりになって、大幅に時間をロスしていたであろうことがハッキリ分かったことは大きいです。

まとめると、

  • 名神高速道路と湖西線の乗り換えは渋滞しやすいのでGoogleナビをあてにせず、はやめに出発。
  • 琵琶湖一周(ビワイチ)のスタートはピエリ守山がオススメ。
  • 駐車場は市役所推奨のピエリ守山のEゲートで停めよう。
  • 琵琶湖一周(ビワイチ)のサイクリングは初心者なら最低9時間以上かかると思って8時にはスタートしたほうがよい(早ければ早いほうがもっと良い)

以上です、これから琵琶湖一周(ビワイチ)にトライされる方、ぜひ楽しんでくださいね!

ちなみにホンゴウ杯についてはこちら▼

琵琶湖一周ホンゴウ杯開催予定 参加者お待ちしてます
2018年7月7日前後に琵琶湖一周する「ホンゴウ杯」予定です。 細かいことは全く何も決めていませんが、150kmを走破する予定。 ※2019年10月13日延期になりました! ※2018年7月13日追記 西日本豪雨によりビワイチのルートが一部

へっぽこサイクリストですが、一緒に楽しめて走れたら嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました